2015年04月24日
4/18 「JAWS-UG浜松・静岡」 プレゼンを行いました
4月18日にB-nest開催されたJAWS-UG/浜松・静岡勉強会で
プレゼンテーターとして、しずおかオンラインからエンジニア3名が
参加しました。
今回は、会社としてAWSに取り組み始めたこともあり、縁あって
お話させていただく機会をいただきました。
【しずおかオンラインのセッション内容】
「しずおかオンラインがAWSへの移行を決めたわけ」( 高山・北村)
「アプリ開発者が使うAWS」( 松永)
エンジニア同士が交流を持つことで
クラウドの魅力の再認識し、今後の弊社のサービス向上など目標が定まり、
大変有意義な時間を持つことができました。
■JAWS-UG(AWS User Group)とは・・・
Amazonが提供しているAmazon Web Serviceのユーザーのグループ。
全国に約50の支部があり、各支部毎に定期的に勉強会などやイベントを開催。
プレゼンテーターとして、しずおかオンラインからエンジニア3名が
参加しました。
今回は、会社としてAWSに取り組み始めたこともあり、縁あって
お話させていただく機会をいただきました。
【しずおかオンラインのセッション内容】
「しずおかオンラインがAWSへの移行を決めたわけ」( 高山・北村)
「アプリ開発者が使うAWS」( 松永)
エンジニア同士が交流を持つことで
クラウドの魅力の再認識し、今後の弊社のサービス向上など目標が定まり、
大変有意義な時間を持つことができました。
■JAWS-UG(AWS User Group)とは・・・
Amazonが提供しているAmazon Web Serviceのユーザーのグループ。
全国に約50の支部があり、各支部毎に定期的に勉強会などやイベントを開催。
Posted by しずおかオンライン公式 at 13:54│Comments(0)
│PRESS RELEASE