2016年03月04日
3/1 『助かる!ジブン防災 静岡』サイトがオープンしました
2016年3月1日(火) 『助かる!ジブン防災 静岡』サイトがオープンしました。

『助かる!ジブン防災 静岡』は、
静岡市の防災情報についての、読みものサイトです。
今すぐできる防災準備やキホンの知識、Q&A、取材サポートなどを掲載していきます。
特徴の1つは【マップ機能】。
静岡市全域の緊急避難所を探せます。
スマートフォンからは、現在地から緊急避難所までの経路も表示され、
いざという時に迷わずアクセスが可能。
学区エリアも表示されるので、4月に入学・進級を控えた子どもさんがいるご家庭は、
この際に、家族みんなでチェックしてみてはいかがでしょうか。
ほかにも【静岡県の河川ライブカメラ機能】もあり、
大雨時の河川の状況など、少し身近な情報について見ることもできます。
必要だとはわかっているけれども、なかなか日頃とりかかれない『防災』。
東日本大震災から5年を迎える今、
その時のために、まずは今ジブンができること、知っておくこと。
あらためて、考えてみる機会をつくってみませんか。
▼『助かる!ジブン防災 静岡』


『助かる!ジブン防災 静岡』は、
静岡市の防災情報についての、読みものサイトです。
今すぐできる防災準備やキホンの知識、Q&A、取材サポートなどを掲載していきます。
特徴の1つは【マップ機能】。
静岡市全域の緊急避難所を探せます。
スマートフォンからは、現在地から緊急避難所までの経路も表示され、
いざという時に迷わずアクセスが可能。
学区エリアも表示されるので、4月に入学・進級を控えた子どもさんがいるご家庭は、
この際に、家族みんなでチェックしてみてはいかがでしょうか。
ほかにも【静岡県の河川ライブカメラ機能】もあり、
大雨時の河川の状況など、少し身近な情報について見ることもできます。
必要だとはわかっているけれども、なかなか日頃とりかかれない『防災』。
東日本大震災から5年を迎える今、
その時のために、まずは今ジブンができること、知っておくこと。
あらためて、考えてみる機会をつくってみませんか。
▼『助かる!ジブン防災 静岡』

Posted by しずおかオンライン公式 at 13:46│Comments(0)
│PRESS RELEASE